白星、全部発芽しました
なかなかのハイペースで発芽してくれている白星。 種を蒔いてから16日で20粒全部発芽完了しました( `・ω・´) 寒い日が続いたのでもう少し日数かかるかなぁと思ってましたが。 一番寒い時期によく頑張ってくれました( ;∀… 白星、全部発芽しました の続きを読む
主にサボテンの水耕栽培と実生の雑記
なかなかのハイペースで発芽してくれている白星。 種を蒔いてから16日で20粒全部発芽完了しました( `・ω・´) 寒い日が続いたのでもう少し日数かかるかなぁと思ってましたが。 一番寒い時期によく頑張ってくれました( ;∀… 白星、全部発芽しました の続きを読む
どうやら種に問題がありそうなので 手っ取り早くカビを出して別容器に移動しようと 根が張れないのはわかっているけど湿度重視で メラミンスポンジに蒔いていた緋牡丹錦が… 発芽し始めてしまいました(;´∀`) この種カビるぞ…… カビ出し中だった緋牡丹錦も発芽… の続きを読む
まだとても小さいのに水耕栽培に移行してしまったヘキラン類9個。 少しずつぷっくりしてきて順調だなと思っていたけど ぷっくりしてからが育たないなぁ… なんて思っていましたが。 双葉の間から刺っぽいものが出てきてる子が! 1… 刺…かなぁ… の続きを読む
全部の種が発芽した素晴らしいヘキラン。 芽も順調に膨らんで大きくなってきました。 が。 根が殆ど伸びないんですよね。 伸びてる芽も根が上を向いて伸びてたり() どうやらスポンジのチョイスが悪かったようで(;´∀`) 少し… ついにヘキランを植え替えてしまった… の続きを読む
ひどい状態で救出されたペンタカンサは 水耕栽培で発根して ちゃんと根は伸びているものの 本体は育たないなぁ… なんて思っていたのですが。 よく見たら成長点から刺が出てきている株がありました。 このなんともよくわからない形… ペンタカンサの新しい刺&全株発根 の続きを読む