発芽率が悪くて成長の遅い緋牡丹錦の種の2ケース目が
ちょっと微妙なことになってしまいました。
発芽はしてるんですけども…。
カビっぽいものが出てきて
希釈したオキシドールをスプレーしたときかな…
種を吹き飛ばしてしまって(;´∀`)
種なのか殻なのかわからないことになってます…orz
しかも…
殻…かなぁ…と気になってピンセットで摘んでしまったら
中身あった()
なんてこともあり(´-ω-`)
今何個発芽してて、どれが生き残れるかわからない状態です。
やっちまった…orz
このケースは20日に蒔いているので
7日目で9個くらい発芽しているっぽいですが…。
30個蒔いたけど既に3個くらい吹き飛ばしてますし
そのときに柔らかくなってた殻を吹き飛ばしてたのか
殻のない芽がありますし(;´∀`)
母数が全然わからないっていう(´-ω-`)
まぁ、1ヶ月位様子を見て
発芽しなかったものは種がダメか殻だったか…
ということにしてポイしようと思います(;´∀`)
というか…
この100粒購入した緋牡丹錦の種だけなんですよね。
カビるの。
ヘキランも白星もカビらしきものは出てませんし。
やはり種に問題があったように思います。
種は蒔く前にかなり念入りに消毒したんですけど
既にカビが種の中に入っちゃってるとどうにもならないでしょうね。
今カビ出しと割り切ってメラミンスポンジに蒔いてる種は
まだ発芽する気配もなく
ふやけてないのかな?カビもまだ出てませんが。
今後どうなることやら…。
緋牡丹錦が難しいのか
元の持ち主の保管状態などの問題なのか…
どちらかわかりませんが。
ある程度の大きさまで芽が育ってくれても
そこから白絹病と戦うことになりますし
どのくらい生き残れるか今から不安です。
一番の敵は自分でしたけどね()