ピタッと止まってしまった発根フィーバーですが
 もうダメかなと思っていた株が発根しました。

写真は2倍に拡大してます。
すごく小さい株で
 色も緑の部分が少なく
 緑の部分も薄茶というか…きれいな色ではなく
 あまり期待していなかった子なので嬉しいです。
残すところあと2株。
発根しても良さそうな、わりとダメージの少ない株と
 成長点すら生きてるのか不明なまっ茶な株。
まっ茶な株は根も殆なく
 いくらなんでも無理だろうと半ば諦めてますが
 わりと緑のあるそこそこ生きてそうな株が発根しないのは不思議ですね。
 棘が強くなってきているので生きてはいるのですが。
…このままの根でいいのかな君は(´-ω-`)
 などと思いながら毎日カビチェック&根のチェックをしてますw
