水耕栽培開始
ちょっと早いような気もしますが…。 なんとなく乾いてそうだったのでお水を入れることに。 私がその昔サボテンの水栽培を始めた頃は まだサボテンを水栽培するなんて?! な感じだったんですけども。 今は水耕栽培なんて普通みたい… 水耕栽培開始 の続きを読む
主にサボテンの水耕栽培と実生の雑記
ちょっと早いような気もしますが…。 なんとなく乾いてそうだったのでお水を入れることに。 私がその昔サボテンの水栽培を始めた頃は まだサボテンを水栽培するなんて?! な感じだったんですけども。 今は水耕栽培なんて普通みたい… 水耕栽培開始 の続きを読む
まだ乾燥しきっていないと思うのですが。 とりあえず水耕栽培の準備です。 ちょうどいい小瓶とかあればよかったんですが(;´∀`) とりあえずなんでもいいから沈まないものを。 なんか針金とかよくわからないものが使われてますが… 水耕栽培の準備 の続きを読む
発見したときの状態は びっしりと苔に埋もれ雑草も生え 7年くらい放置されていたということは当然… 雪にも埋もれ(;´∀`) 鉢植えだというのによく耐えた! そんな奇跡の生命力を持つペンタカンサ。 聖王丸とも呼びます。 で… ギムノカリキウム属 ペンタカンサ救出 の続きを読む
7年くらい…死んだものと思って忘れ去っていたサボテン。 ふと思い出して見てみると 雑草と苔に埋もれながらいっぱい仔吹いていた! などという驚愕の事態が発覚しまして。 これは救出するしかないと思いまして。 我が家は日当たり… ブログ始めました の続きを読む